1年生郷土料理調べ②「熊本県」【3月11日】

熊本県郷土料理メニュー

小麦粉と白玉粉を合わせてよく捏ねます。

さつまいも→あんこ→捏ねた生地の順にのせます。

スチームコンベクションオーブンで蒸します。

生徒作成ポスター【熊本県】

*今日の献立*

まぜ飯 牛乳 即席漬け のっぺい汁 いきなり団子

 

 1年生家庭科の授業では、日本各地の郷土料理を調べ、ポスターにまとめる学習を行いました。今月はその中から3つの献立を選出し、給食で提供します。今日は熊本県の郷土料理です。


 「まぜ飯」は、地域の行事や人が集まるお祝いなどの時に欠かせないごはんものです。秋祭りなどによく提供されますが、山菜やきのこなど季節ごとに具材を変えながら一年を通して食べられています。
 温かい炊き立てのごはんに混ぜたつくりたてはもちろんのこと、冷めても美味しいのでおにぎりやいなりずしにしたり、お茶をかけてお茶漬けにするなど各家庭でいろいろな楽しみ方があるようです。


 「いきなり団子」は、輪切りにしたさつまいもを小麦粉の生地で包んで蒸した郷土おやつです。「いきなり」というのは、熊本弁で「簡単・手早く・すぐに」などという意味で、短時間で簡単につくることができるほか、急な来客の際でもすぐに出せるというのが名前の由来といわれています。

 給食ではたくさんの量を手作りしたため、時間をかけて作りしました。

ポイントは小麦粉と白玉粉を合わせて作る生地。よくこねてから生地を寝かせ、もっちりとした食感に仕上がりました!


 日本各地の味を美味しくいただきましょう!

  • 2024年03月12日 08:08